大西山ロゴ

大西山概念図
大西山は大鹿村と豊丘村の境界線上にあり、
初冬のこの時期ひっそりとした里山が楽しめます。
しかし、もし貴方がMTBの様な大きなお荷物と一緒であるならば、あまり甘く見ない方が良さそうです。
AM.10:00 大西公園出発
立派な大西公園の駐車場から、【釣り天国】を目指し小渋川沿いに行きます。右手に見える大きな崩落跡は今から40年以上前(1961年6月)の豪雨がもたらしたものとのこと。今は公園として整備され当時を想像することはできません。犠牲者は42人、小さな子供がいたのか、どんな人達がいたのか分かりませんが、難を逃れた人達が今日も元気で暮らしている事を祈るばかりです。
10分で登山口の【釣り天国】に着き、ここからMTBの担ぎです。特に問題となるような所もなく坦々としています。大きく電光形を切って登っていくのですが、残念ながら見晴らしの利くような所は全くありません。ただ登るにしたがい深くなっていく落ち葉は、下りの楽しさを期待させます。また葉を落として丸裸になってしまった木立も、今日のような穏やかな日には良いものです。
休憩
落ち葉にばかり気を取られていましたが、この登山道はとてももろく、足のはこびには少しばかり気をつかいます。いくどもジグザグの登りを繰り返し1600mあたりで尾根に上がりました。
この辺りは笹原とカラマツ林のとても気分の良いところで、この登山道唯一の平坦地です。
(PM.1:20 1600m付近の気持ちの良いカラマツ林)
PM.1:50 1730mピーク着
平坦なカラマツ林から先、ほんの一瞬ですが急登になり最後の力をふり絞ります。小さなピークにヒョッコリ飛び出すと、3人組が大休止をしていました。少しばかりの切り開きとなっており東方向に南アルプスの山並を望むことが出来ます。
ビールで乾杯をしようとザックを下ろしたところへ
「本峰はもうひとつ向こうのピークですよ。」
と声がしました。
ショック!)
一旦緩んでしまった気持ちに活を入れもうひと頑張りです。
大西山ピーク
1730mの大西山の前ピーク
後方に南アルプス
PM.1:50 大西山(1741.2m)ピーク着。
そんなこんなでやっとピークにたどり着きました。残念ながら頂上は木立に囲まれ展望はありません。おまけに日の当たらない所はまだ凍っているような状態。早々に先ほどの1730mピークに戻り大休止にしました。
(大西山頂上)
大鹿村
こちらは「日当たりが良くて温かい」・・・と、
いうほどではありませんが、見晴らしが良いぶん先ほどの本峰よりも気持ちが休まるように思います。
先の3人組が、大西山本峰ではなくこちらのピークで大休止をしていたのもうなずけます。
しばらく取りとめもない話をして
寒くなる前にピークを後にしました。
よしみん
(大鹿村の標柱)
大西山ピークから1600m辺りのカラマツ林までは予想外にテクニカルな急斜面で、なかなか自転車を楽しむことが出来ません。その先からの落ち葉に期待していましたが、落ち葉の下の小石や枯れ枝にじゃまされて、またまた思うようにはいきません。
( Rider : YOSHIMI )
ハッチャン
こんな簡単そうな所でも
なかなか乗車出来ません。
早い夕暮れに追われるように、この日は休憩もとらずにひと息に下り降りました。小石が潜んでいる落ち葉の道に手こずりながら、少しでも乗れないものかとトライするのですが、少し調子が出てきたのはゴール間近になってからです。

MTBではあまり楽しめませんでしたが、落ち葉がいっぱいの道をカサコソ歩くのは、この時期一番の楽しみです。また好日に、今度は歩きで静かな一日を過ごしたいものです。

( Rider : HATCH )
ハッチャン