2/5

昨日の源太峰(三田洞)から程ないところにある里山です。
なだらかな稜線縦走路が予想され、やはり自転車を使いました。
今日も自走して岐阜市北部の常国寺登山口を目指します。
2/15
常国寺は入口に立派な石柱が立っていてすぐに分かります。
ただ、小ぢんまりとしたお寺で、自転車を曳いて入るのはチョット気が退けます。
お墓の右端から鉄塔巡視路へ。
尾根に上がる手前に急登のツヅラ折れがありました。

辿り着いた鉄塔には先着の男性がひとりいて、
「自転車か〜?」と好意的な声を掛けてくれたのですが、
私は簡単な挨拶をしただけで男性から離れた所で休憩しました。
無愛想で不愉快かもしれないのですが、
経験から自転車同伴時は出来るだけ人と関わらない方が無難です。

鉄塔からは緩やかなアップダウウンがあり、
小広い城ヶ峰ピークに到着しました。
木立ちに取り囲まれていますが窮屈ではなく、
丸太ベンチがある快適空間です。
稜線西端の石谷を目指し
早々に頂上を後にしました。
やや急な下りで降り立った最低鞍部には、
見慣れない丸い基準点が埋め込まれています。
少し前まで城ヶ峰〜石谷間は、
ひどいヤブ道だったそうです。
ところがシニア登山ブームのお陰か?
今日道は明瞭です。
ただヤブ道に違いなく見通しはありません。
城ヶ峰から30分位で(自転車利用)
石谷ピークに到着しました。
三等三角点があります。
あまりスッキリとした頂上ではありません。早々に下山します。
南尾根に道が付いています。
常国寺からの登り出し同様落ち葉が多く、
感じの良い道です。
下りを楽しみ
小さなコブを登り返すと、
左側に岩山の展望台が現われました。
今日歩いた稜線が一望できます。
ちょっとイイでしょ?
展望台からも
落ち葉がいっぱいの道が続きました。
かなり角度があり
思う様に行かなかったのですが、
少しだけMTBが楽しめました。
今日も季節はずれの陽気になり、
バンダナを何度も絞りました。

下り降りた沿道の白梅は、
今を盛りに咲き誇っていました。

やまであいましょう。