経ヶ岳 trial 2です。

六呂師スキー場の隣りの奥越青少年自然の家から登ります。

AM . 4 : 30 「奥越高原青少年自然の家」出発。(600m)
「自然の家」は大変立派な野外活動施設でした。こういった施設に福井県は力を入れているのか?
石徹白川や真名川をロードバイクで走った時にも立派なキャンプ場がありました。
かなり早い時刻にかかわらず2人の単独者がおり驚き!(2000mに満たない山なのにねぇ)
「自然の家」構内の舗装路を行くと登山口道標があり、左山に取り付きます。

AM . 4 : 45 三角山頂上北着。(790m)
稜線に上がりました。

AM . 5 : 00 林道「法恩寺線」出合い(ポケットパーク)着。 (890m)
ここまで車で来て、ここをスタートにする人が多いようです。

AM . 5 : 45 保月山着。(1272.8m)
この区間やや勾配の強いところでした。

AM . 6 : 25 釈氏ヶ岳着。(1450m)
保月山からアップダウンがあり小さな広場に飛び出すと、経ヶ岳への道程を見渡すようになりました。

AM . 6 : 40 中岳着。(1467m)
釈氏ヶ岳からゆったりした稜線をたどり中岳頂上に立ちました。向かう経ヶ岳が高く高く見えます。
せっかく稼いだ高度ですが最低鞍部まで下らなければなりません。

AM . 6 : 50 切窓着。(1380m)
水を一口飲み最後の登りが始まりました。

AM . 7 : 15 経ヶ岳頂上着。(1625.2m)

頂上道標が立つ小さな広場です。
あいにく周りにガスがかかって来ました。
三角点を取りに背後の笹藪に分け入ります。
やはり酷いササ漕ぎがあり、
先週も来た三角点にたどり着きました。
踏み跡はしっかりしているのですから、
少しだけでもササ苅りしてもらえたら・・・。
三角点から戻ると、「青年の家」駐車場で一緒だった男性が頂上の写真を撮っているところでした。
同じ岐阜の人で、少しだけ先輩か?
盲人の登山サポートをしたり、また「300名山」を目指しているとのことです。
なかなか達者な人で、MTBの話をしたり、少し話し込んでしまいました。

AM . 8 : 10 下山開始。

AM . 9 : 10 保月山着。

AM . 10 : 20 奥越高原青少年自然の家帰着。

登山道は部分的に急登はあるにもののとても良い道。いたるところで花に出会えます。
もちろんMTBはNGです。